Edubuntu導入パソコンを公民館に寄付しました。

前回までの記事で書いたとおり、古いパソコンにEdubutuという教育用OSを入れて使いやすく動作が速くなったパソコンを準備しました。

そして、今日、公民館に寄付しました。

区長さんは、こどもたちがパソコンにボールなどをあてて壊してしまうことを心配していたのですが、万が一壊してもお金はかかっていませんから安心ですし、区長さんや親御さんたちにもそう案内しました。

あとは、こどもを見てくれるボランティアの方にもそう伝えておかないと心配するでしょうね。

校区に学童、預かりなどがない代わりに地域住民で立ち上げてボランティアの方が公民館で小学生の子供を見てくれています。

子供の預かりというか、見守り、その場にいるだけでいてくれるだけでありがたいですという趣旨で開始しました。

それでも、子供が少ない時はいっしょに遊んでくれたりしています。

それでも、ボランティアのおばちゃんたちがいつも子供の相手をするのは大変ですし、かといって何もしなかったら退屈だろうからパソコンを使いやすく設定しようかと思います。

年配の方でもパソコンを使えるようになりたいって言われている方もいるので、使いやすいように設定したり、説明をおいておこうと思います。

先程は、市長公室の方から私が転入してきた経緯や暮らしなどをホームページにのせたいと依頼を受けて話をしていました。

その提出物を作ります。

それから、このサイトへのリンクと私が作ったラインスタンプへのリンクもつけてもらえることになりました。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ